このインデックスは、10年以上連続して増配の実績を持つ米国普通株で構成されています。
連続増配している企業の株式のみで構成されています。

長期間にわたり連続増配する企業は、それだけ利益が成長している企業、という側面も持っているといえます。
そのため、安定性だけでなく、成長も加味した銘柄選別を考慮する材料になると考えられます。
配当成長株は、長期の配当成長に長期の利益成長が不可欠であるため、配当利回りだけでなくキャピタルゲイン(株価上昇)が期待できます。
Vanguard Dividend Appreciation ETF(VIG)
バンガード・米国増配株式ETF
構成株式銘柄数 146
保有銘柄上位10銘柄
PepsiCo Inc. 4.0%
Procter & Gamble Co. 3.9
Wal-Mart Stores Inc. 3.8
Chevron Corp. 3.8
Coca-Cola Co. 3.7
Abbott Laboratories 3.7
McDonald's Corp. 3.5
United Technologies Corp. 3.5
Exxon Mobil Corp. 3.4
International Business Machines Corp. 3.3
上位10銘柄の割合36.6%
日本では長期にわたって連続増配を続けている企業は花王の23期連続ぐらいではないでしょうか。
バンガード・米国増配株式ETF(VIG)が投資対象とする米国株には長期にわたり増配している企業が多数あります。
Procter & Gamble (57年)
3M Company (55年)
Johnson & Johnson (51年)
Coca-Cola Company (51年)
AFLAC (30年)
AT&T (29年)
Chevron (26年)
ExxonMobil (31年)
PepsiCo (41年)
Wal-Mart Stores (39年)

=======================================================

=======================================================
タグ:米国増配株式ETF バンガード・米国増配株式ETF Vig 連続増配企業 連続増配 増配企業 増配銘柄 高配当銘柄 米国株増配 米国株増配銘柄 増配銘柄ETF 増配ETF NASDAQ USディビデンド・アチーバーズ・セレクト・インデックス Vanguard Dividend Appreciation ETF P&G コカ・コーラ ジョンソン&ジョンソン アボット・ラボラトリーズ マクドナルド ユナイテッドテクノロジーズ
【米国株銘柄の最新記事】
- コカ・コーラ(The Coca-Cola..
- ジョンソン・エンド・ジョンソン(John..
- ザ・プロクター・アンド・ギャンブル(Th..
- アストラゼネカ(AstraZeneca ..
- キンバリー・クラーク(Kimberly-..
- ボーダフォン・グループ(Vodafone..
- エー・ティー・アンド・ティー(AT&T ..
- アルトリア・グループ(Altria Gr..
- ロリラード(Lorillard, Inc..
- レイノルズ・アメリカン(Reynolds..
- フィリップ・モリス・インターナショナル(..
- アボット・ラボラトリーズ(Abbott ..
- ユナイテッド・テクノロジース(Unite..
- IBM インターナショナル・ビジネス・マ..
- ウォルマート・ストアーズ(Wal-Mar..
- マクドナルド(McDonald’s Co..
- エマーソン・エレクトリック(Emerso..
- ペプシコ(PepsiCo, Inc.)